Loading...

奏の杜整形外科

047.411.9511
当日順番受付 >
スタッフブログ

雨の日には映画を『アナと雪の女王2』

  • POSTED:2019.11.29
  • つぶやき

朝夕の寒気が身にしみる時節となりました、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

先日、家族でイオン幕張新都心へ出かけてきました。

この週末は冷たい雨が降り室内で過ごすことが多く、外で遊べないストレスがある子供たち・・・

映画を観にいきたいとリクエストがあったため、「アナと雪の女王2」を観にいきました。

 

クリニックのある習志野市から幕張へは、車で20分ほどあれば着くはずなのですが。

この週末はブラックフライデーのセールのおかげか、

いつもの週末よりも周辺の道路が混雑していて、映画の時間に間に合うかヒヤヒヤしましたが・・・

無事に時間より早目に着くことができました。

イオンに着くと、人の多さにビックリ!!

私個人としてはあまり聞きなれない「ブラックフライデー」ですが、

どの店舗もセールをしていて、人の多さにも納得しました。

 

映画館に着くと、券売機には長―――い列が。

公開して間もないためか、映画館に着いた頃にはすでに満席になっていました。

事前にチケット購入しておいて良かったです・・・

さすが、アナ雪は人気ですね。

 

さて、映画ですが。

あまり感想は言わないでおきますが、少しだけ。

感動するところもあり、笑えるところもあり・・・とても面白かったです!

幼児もいたので途中で飽きてしまうかと思いましたが、飽きることなく最後まで一緒に楽しんで見ることができて良かったです。

 

その後はイオンの中でウロウロしたり、買い物をしたり。

壁の前でパックマンになりきって写真を撮ってみたり・・・

帰る頃にはクタクタな両親でしたが、子供たちは満足できたようで良かったです。

 

M.Y

習志野ソーセージ

  • POSTED:2019.10.25

 

肌寒い季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

 

先日、患者様から習志野ソーセージについてお話を聞いたので詳しく調べてみました。

 

「習志野ソーセージ」とは?

 

約100年前にドイツとの文化交流があった習志野市。

ドイツ式ソーセージの製造法が習志野市に伝えられたそうです。

そのレシピを元に、現代風に食べやすくアレンジした

「習志野ソーセージ」は習志野市のご当地グルメとして愛されています。

 

また10月19.20日に習志野ドイツフェアというイベントがあったので足を運んできました!

 

 

開催予定日だった10月12.13日が台風で延期になりましたが、翌週に無事開催されました。

 

 

ゆかりの深いドイツの食文化に親しんでもらいながら、習志野市とドイツとの歴史的財産を広く紹介するために始まったイベントです。

 

会場では習志野ソーセージをはじめ、ドイツビール、ワイン、焼き菓子など本場ドイツの味と飲食店自慢の味を堪能でき、

ステージでは「アルプス音楽団」を中心に「習志野第九合唱団男性有志」などが楽しめました。

 

 

 

習志野市内には普段から習志野ソーセージを販売を行っているところもあるそうですので、

ぜひ食べてみてはいかがでしょうか。

 

M.I

10/27「ひざの痛み解決スペシャル!第二弾」が放送されます(TBS-BS)

  • POSTED:2019.10.18
  • おしらせ

10月27日(日)10:00〜10:30 (TBS-BS)

当院でも行っております、変形性ひざ関節症の最新治療「APS療法(次世代PRPを用いた治療法です)」が紹介されます。ご興味のある方は是非御覧ください。

キャンプに行ってきました@成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場

  • POSTED:2019.10.01

台風15号の被害に遭われた皆様には

心よりお見舞い申し上げます。

 

夏休み最後の土日で『成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場』へ行ってきました。

普段は中々予約の取れないこの場所も、

夏休みの最後だけは空いていました。

子供達の宿題事情もあるのでしょうか・・・

 

天候に恵まれましたが、とても暑い日でしたので、

子供達は芝ソリ、水鉄砲や水風船、

プールで最後の夏を満喫していました。

今回のキャンプの目玉は『餅つき』です。

子供達に体験させるために、友人が小さい臼と杵を購入して実現しました。

寝る前に餅米を水につけ、翌日に蒸し、いざ餅つきの始まりです。

餅米をある程度潰して子供達が付きやすい様にしていったのですが・・・

とにかく餅米が『熱い』

餅米を臼の中で返す作業が熱く、

でも早くやらないと硬くなってしまう

『まだ〜?』と子供達からも急かされながら

父達は熱さと戦いながら捏ねていきます。

子供達がつけるようになってから、

順々に20回ずつと回数を決めてつきました。

子供達のための餅つきでしたが、

2巡、3巡とついたら飽きたようで・・・

結局、餅つきのほとんどは父達の仕事になりました。

やっぱり、つきたてのお餅は美味しいです!

 

餅をついている途中で、

キャンプ場のスタッフの方に「餅つきをしている人は初めて見た」

と言われました。

普段やらない事を体験できるのも、

キャンプの良いところですね。

 

H.O

 

CATEGORY

ARCHIVES